七五三の髪飾りの可愛いアレンジと選び方!

髪飾りが可愛い女の子

七五三の衣装を着て髪型をセットしたら、次は髪飾りです。
衣装にある髪飾りを選ばなければなりません。

しかし、このように悩んでいる方は意外にも多いのではないでしょうか!

  • 髪飾りをどうしようか悩んでいます
  • レンタルしたほうがいい?
  • 自分でやるにしてもアレンジの仕方が分からない

髪飾りひとつで豪華にもなり清楚にもなり印象がだいぶ変わります。
その為、このように悩んでいる方方が多いのでしょう。

そこで今回は、七五三の髪飾りのアレンジと選び方について解説します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

七五三の髪飾りの基本的なアレンジ

七五三の記念撮影

まず、着物でのヘアスタイルの基本となるお団子を作りましょう。
毛量が少ない場合はウィッグを使用して髪飾りを付けてあげればヘアアレンジは完成です。

また、おしゃれにアレンジしたい場合は、髪飾りを付ける位置を横にすればよいでしょう。

逆に本格的な日本髪風にしたい場合は、ウィッグを使わずに髪ををまとめ髪してトップに髪飾りを付ければ完成です。

髪飾りが二つある場合は、いずれかを一方に付け、他の一つは、反対側に付けるのもいいでしょう。
または、髪飾りを両方同じサイドに差し込んでもおしゃれに仕上がりますよ。

帯に髪飾りをつける

髪飾りが可愛い女の子3

最近の流行りとしては、帯に髪飾りを付ける人をよくみかけます。
小柄な髪飾りなら帯のちょっとしたアクセントになっておしゃれです。

また、髪飾りやコサージュを選ぶときは、七五三の衣装の色や柄に合ったものを選択します。

メインとなる着物と同じ色にしても良く、さし色になるような色でもおしゃれです。
髪飾りは、目立つくらいが華やかで良いですよ。

多少大き過ぎても大丈夫です。

大小がセットになっている場合は、大きい方を子供の髪飾りにし、小さい方を母が付けてもよいでしょう。

まとめてレンタルする方法もある

髪飾り

楽天などでレンタルするという方法もあります。

レンタルだとフルセット一式で6千円~借りれますので、着物や帯、小物にあった髪飾りがセットされているので組み合わせを考える手間が省けるので楽ですよ。

100均グッズで手作り

手先が器用なら100均グッズで手作りする方法もあります。
上手く仕上げられれば、市販品に引けをとらない程、可愛い髪飾りができあがります♪

ネットで「七五三 髪飾り 100均」と検索すれば髪飾りの自作を紹介しているサイトが数多くヒットするので調べていみるとよいでしょう。

まとめ

髪飾りが可愛い女の子2

髪飾りは写真スタジオや美容院で着物と一緒にレンタルするのが一般的ですが、「一生に一度の七五三だから自分でやってあげたい」と思っているお母さんも多いことでしょう。

そして、費用も押さえたいと考えていらっしゃるなら写真スタジオなどの写真と着物のレンタルがお得ですよ♪

お店の人にヘアアレンジと髪飾りは自分でやりたいと相談すれば、お店の髪飾りの中かから好みの髪飾りを選んでヘアアレンジだけお母さんがやってあげればよいでしょう。

そうすれば子供も喜んでくれますし一石二鳥です。
一生に一度の七五三ですから、子供とお母さん、お父さんが納得する七五三を祝ってあげましょう。