ガソリンと軽油の違いってご存知ですか?
軽油はディーゼルとも言うことはご存知の方が多いと思います。
しかし、軽油は軽自動車に使うもの、と認識している方もいるのでは…?
またガソリンと軽油を一緒に混ぜてしまってもいいのか、イマイチ違いがわからない、という方もいるかもしれません。
軽油は軽自動車に使うものではありませんし、ガソリンと軽油を混ぜるのは、絶対NGです!
この記事で、ガソリンと軽油の違いについて説明するので、ぜひ詳しく知っておきましょう!
目次
ガソリンと軽油を入れ間違いしてしまう誤給油に注意!
まず、ガソリンと軽油の違いについてご説明します。
<沸点の違い>
軽油もガソリンも、もとは同じ石油を蒸留させたものです。
- ガソリンの沸点:30℃~220℃←この間の温度で発生した蒸気を採取して作られる
- 軽油の沸点:180℃~350℃←この間の温度で発生した蒸気を採取して作られる
つまり…
↓
- ガソリンは常温・常圧でも燃える
- 軽油は高圧・高温で燃える
↓
もっとわかりやすく…
↓
- ガソリンに火を近づけると→常温でも大爆発する
- 軽油に火を近づけると→温度が高くなければ燃えない
↓
- ガソリンは300℃になると→自然発火する
- 軽油は250℃になると→自然発火する
これらの特徴を生かして、ディーゼルエンジン(軽油)とガソリンエンジンは作られています。
<エンジンの構造の違い>
次に、それぞれのエンジンの構造をご説明します。
- ディーゼル(軽油)エンジン…燃料室に軽油を吹きかけて爆発させて動かす
- ガソリンエンジン…ガソリンと空気に圧をかけて、点火プラグで爆発させる
つまり、それぞれエンジンの動く仕組みが全く違うので、それぞれを入れ間違うと、故障してしまうのは当然ですね。
<ガソリンと軽油の使い分け>
ちなみに、レギュラーガソリン・ハイオク・軽油とそれぞれどんな使い分けをされているのか、少しだけご紹介します。
大きな違いは、パワーの大きさになります。
レギュラー < ハイオク < 軽油
となり、軽油が最も強く圧力をかけられ、ガソリンと空気を爆発させられるので、大きなパワーを要する車に適しています。
大きなパワーを要する車とは、バスやトラック、また乗用車でも、SUVや大型ワゴンなどが、軽油に適していると言えます。
高出力&低燃費なので、高速や坂道での加速もしやすい一方で、高圧・高温にするためにエンジンをガンガンまわすので、振動や音が大きくなりがちです。
そのため、小型車に軽油を使うと乗っていてもより振動や音が大きく感じて不快に感じることがあります。
以前は、ディーゼル車は、排気ガスをガンガン出しながら走っているイメージがありましたが、今では軽油の低硫黄かや、排気ガス対策が進み、ガソリンと同等の排ガスレベルになりました。
ガソリンスタンドで給油の際はガソリンと軽油の見分け方は?
レンタカーに乗った時や車を変えた時など、いつもと違う車に乗った時に、セルフ式スタンドでうっかりガソリンと軽油を間違えてしまうケースが多いようです。
給油の際の見分け方としては、セルフ式スタンドでは、それぞれノズルの色が決まっているので、よく把握しておきましょう。
- レギュラーガソリン…赤
- ハイオクガソリン…黄
- 軽油…緑
また、給油する際に、今乗っている自動車が何エンジンだったか確認する習慣をもつといいですね。
だいたいは、車内の助手席前のダッシュボードに車検証を保管していると思うので、そこで確認しておきましょう。
もし無い場合は、ネットで「車種名 諸元表」を入れて検索すると、メーカーのサイトから確認出来る場合もあります。
ガソリンと軽油を入れ間違いを放っておくと修理代が高くつく!?
それでは、もしガソリンと軽油を間違えて入れてしまった場合、どうなるのでしょうか?
・ディーゼルエンジンにガソリンを入れた場合…ガソリンは潤滑性が低く、噴射に向いていません。
そのため、エンジンの噴射装置が故障し、動かなくなってしまいます。
・ガソリンエンジンに軽油を入れた場合…軽油だけが燃料タンクに入っていても、エンジンをかけることさえ出来ません。
どちらの場合も、給油直後はガソリンと軽油が混ざっており、少しは走ることが出来ます。
しかし、じきにエンジンの燃焼室内で不完全燃焼が起こり、エンジンの大規模な修理が必要になります。
万が一、間違えて入れてしまった場合は、すぐにガソリンスタンドのスタッフに燃料を抜き取ってもらうか、保険のロードサービス、JAFに依頼して整備工場までレッカー移動してもらった方がいいです。
一緒に読まれている人気記事
「ガソリンのハイオク レギュラーの違いは値段や燃費以外にもあるの?」
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ガソリンと軽油の違いについて、少し理解していただけたでしょうか?
それぞれの特徴をしっかりわかっていると、入れ間違いも防ぐことが出来ます。
ぜひ参考にしてみて下さいね!