梅雨の時期というのは毎日ジメジメして洗濯物も乾かないうっとうしい時期でもありますが、あじさいがきれいに咲く季節でも
あります。
雨の中、傘をさしてあじさいをゆったりと鑑賞してみてはいかがでしょうか。
全国各地にあじさいを植えた名所が数多くありますが、全国各地にあじさいを植えた名所が数多くありますが、その中でも今回は、紫陽花(あじさい)が綺麗な関東の穴場を紹介してみます。
鎌倉の明月院
明月院は、神奈川県鎌倉市にある臨済宗建長寺派の寺院で、境内には多くのあじさいがあります。
梅雨の時期は古都がより美しくなる時期でもあります。
色とりどりのあじさいが開花し、見る人を楽しませてくれます。
中でも、鎌倉のあじさいと言えば、「名月院」と言われるほどのあじさいの名所です。
別名「あじさい寺」とも呼ばれています。
境内には、約2,000株の青や水色で統一された色のあじさいが咲き、訪れる人の目を楽しませてくれます。
交通は、JR北鎌倉駅から徒歩10分程度です。
神奈川県鎌倉市山ノ内189
千葉県の本土寺
本土寺は、千葉県松戸市平賀にある、日蓮宗の本山になります。
松戸の本土寺は別名「あじさい寺」といい、見事なあじさいが楽しめます。
また、庭園にはハナショウブもあり、あじさいと両方が楽しめます。
交通は、JR北小金駅から寺までは徒歩15分程度です。
門前のお店にある「あじさいそば」も名物ですよ。
千葉県松戸市平賀63
静岡県の下田公園
下田公園はあじさい群生地です。
その数も約50種、300万輪ですから、すごい規模ですよね。
下田公園は小高い山になっていて遊歩道があり全体にあじさいが群生していて、梅雨の時期になるとあじさいが見事に咲き誇ります。
6月1日から6月30日にあじさい祭りを開催しております。
交通は、伊豆急下田駅から徒歩で15分程度です。
静岡県下田市三丁目3−1174
高幡不動尊金剛寺
金剛寺は、東京都日野市高幡にある真言宗智山派別格本山の寺院です。
金剛寺では、6月1日から7月初旬にあじさい祭りを開催しています。
京王線の高幡不動尊の裏山が紫陽花の名所で、境内の裏山全体に、寄進者によるあじさいが数多く咲いています。
場所によってあじさいの色が違い、とても綺麗です。
雨が降っている時等は、花のコントラストが映えて濃く見え、とてもきれいです。
交通は、京王線・多摩都市モノレール高幡不動駅下車、徒歩5分程です。
東京都日野市高幡733
箱根登山鉄道
箱根登山電車なんてどうですか?
車窓にたくさんのアジサイが見られますよ。
箱根登山鉄道の線路沿いにずっと植えられ、車窓からアジサイを楽しめます。
箱根登山鉄道は、この時期は「あじさい電車」と呼ばれています。
全席予約の「夜のあじさい電車」は、暗闇に浮かび上がるライトアップされた昼間とは趣の違うあじさいが楽しめますよ。
箱根には登山鉄道だけでなく、あじさい散策スポットもあり、あじさいを充分楽しめます。
箱根登山鉄道の沿線で、運転日に注意しましょう。また、全席指定席です。
予約受付期間は6月1日~6月30日迄。
運転期間は6月17日~7月2日まで。
としまえん
遊園地内のあじさい園に150品種、1万株の鮮やかなあじさいが咲き誇ります。
テーマごとに分けられたあじさい園には数多くの品種が揃っており、前半は山あじさい、後半は園芸あじさいと、色とりどりの美しい花を咲かせ楽しませてくれます。
また、あじさい園に沿って走る模型列車も「あじさい号に」模様替えし運行しており、あじさいの鉢植え販売や、専門家によるあじさい講座などの催しも行われます。
さらに6月の土日には、あじさいナイトを開催。あじさいナイト開催日の夕方からは、入園料が安くなるのでお得です。
開催日:5月27日~6月30日
あじさい園は、としまえん入園料のみで楽しめます。
豊島園(西武線)駅[出口]から徒歩約1分程度です。
入園料(入園のみ)
大人:(中学生以上)1,000円
子供:(3才~小学生)500円
八王子市の真覚寺
真覚寺は東京都八王子市散田町にある真言宗智山派の寺院です。
昔はこの寺院内にある心字池に数万匹のカエルが産卵のために集まって鳴き声を競争して「蛙合戦」の異名もあります。
そんな真覚寺ですが、梅雨の時期には心字池のスイレンと周りに植えられたあじさいが咲き誇り、梅雨の時期の風情を楽しませてくれます。
JR中央線西八王子駅および京王高尾線めじろ台駅から徒歩15分程です。
東京都八王子市散田町5-36-10
まとめ
関東中心で7つのあじさいスポットあげてみましたが、関東だけでも外に数多くのあじさいスポットがあると思います。
梅雨の時期というのは、通常のアウトドアやレジャーが楽しめないことが多いので、ジメジメして嫌な梅雨の時期こそ、目を楽しませてくれるあじさいの名所巡りを楽しんでみてはいかがですか。